{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/28

販売期間
2022/12/31 21:00 〜 2023/01/01 19:00

【Ayamé× RePLAY】3PACKS SOCKS

7,500円

送料についてはこちら

販売終了しました

12月ご注文→1月上旬発送予定 ▼詳細 靴下見せコーデに最適な柄ソックスを作成。 Ayaméコラボを含めた3種類セットで発売します。 大人でも使いやすく、足元のアクセント担ってくれて秋冬スタイルをワンランクアップさせてくれること間違いなしです。 以前から各コンテンツで提唱している通り靴下見せは秋冬のコーデでおしゃれに見られる上で非常に有効な着こなし。 足首からチラッと見えるだけですが、その効果は絶大です。 足首は3首と言われる身体で非常に目立つ3ポイントのうちの1つ。 首、手首、足首とあり、そのどれもにアクセサリーが着用されることからもわかるはず。 その3首に位置するディテールで洋服の商品名、名称も変わるほど。 首ならレギュラーカラー/ボタンダウンや、クルーネック/Vネック、 手首なら半袖や長袖、 足首ならフルレングスやアンクル丈などなどです。 また着こなしにおいても、3首は袖捲りやロールアップなど印象が大きく変わる効果を持ちます。 このように足首1つとっても意外とコーディネート全体に大きな影響をもたらすのです。 ソックス見せは特に日常動作の中で目立ってくれます。 例えば階段の登り下りや靴を脱いで室内で過ごすシーン。 意識的でなくても人の足首に目が行くはず。 ソックスに拘っていると、そうしたふとした瞬間にもオシャレを感じさせれくれます。 ソックス見せコーデはオールシーズン実践可能。 ですがやはり一番効果があり、取り入れやすいのは冬の季節でしょう。 特に冬はロングコートなどのヘビーアウターが多くなるとともに、メンズファッションの定番カラーであるブラックも多くなります。 冬にアイテムを着込むとどこか重い印象がある、地味でのっぺりしてしまうと感じた方も多いはず。 印象を軽くするのには前述した3首を露出する方法が手っ取り早いのですが、冬は寒くてそんなこともできません。 そこでソックスが非常に有効。 柄ソックスを足首から見せることで、コーディネートのアクセントになるととともに程よい抜け感をプラスしてくれます。 とはいえ、柄を選ぶのもまた難しいポイント。 いわゆるわかりやすい柄を選ぶとソックスが過剰に目立ってしまいオシャレには見せにくくなります。 また色味も難しく、原色だと派手すぎる、中間色だと目立ちにくいと感じる方も多いでしょう。 そこで今回はソックス見せコーデに相性抜群でとりあえず履いておけばオシャレになれるソックスを作成。 大人も使いやすく、柄も程よく目立つバランスに仕上げました。 加えて、3種類を1セットにしたので、洗濯などの心配もなく毎日ルーティーンで着用することもできます。 今回発売する3種類のうちの2種類は、なんとソックスブランド「Ayamé」さんとコラボで作成。 以前から僕のコンテンツをチェック頂いている方ならご存知でしょう。 長年「Ayamé」さんのソックスを着用していて、柄ソックスならNo.1のセンスとクオリティだと思っています。 「Ayamé」さんは2007年からスタートした国内のブランドです。 「時代の空気感とクラフトマンシップを共存させ、常に新しい編み表現を探求する」というコンセプト。 日本の高い技術を駆使して、緻密な柄使いと高い品質を実現しています。 一見派手な柄使いながら、着用すると不思議なほどスタイリングに馴染むバランス感が秀逸です。 今回はその「Ayamé」さんのショールームにお邪魔させて頂き、デザイナーの方とデザインを決めさせて頂きました。 その際には、デザイナーの方から僕の視聴者さんが本当に多く購入して頂いているとお伝え頂きました。 やはりそれほど皆さんにも「Ayamé」さんのクオリティが高さ、その良さが伝わって愛用して頂けてるのだと思います。 今回はそのように普段から「Ayamé」さんのソックスを愛用している方も必見。 これ以上ないくらい、超お気に入りのソックスに仕上がっています。 コラボで作成したのは「Ayamé」定番のバスケットランチとフラッグスというモデルをベースにしたものです。 バスケットランチは凹凸があり立体感のあるジャカード織が特徴。 様々な柄が折り重なり独特なデザインを形成しています。 色合いはブラック/グレー/ベージュで構成。 この3色が基本になっていますが、糸の重なりにより複雑な色合いに仕上がっています。 とはいえ、ベースが落ち着いた色合いなので、派手すぎることはありません。 手持ちの洋服との相性も間違いなく良いでしょう。 ちなみにこのベージュはRePLAY定番のワイドテーパードパンツのドローコードの色味をチョイスしました。 ドローコードを垂らしてこれを着用すると、かなりまとまりやすくて、今までよりもワンランクアップしたコーデをお楽しみ頂けます。 ワイドテーパードパンツを持っている方は特に必見です。 フラッグスはその名の通り旗をイメージした幾何学模様が特徴。 直線のみで構成されたデザインで、シャープでややモードな雰囲気が漂います。 色合いはブラック/グレー/グリーン。 モノトーンの中にグリーンがアクセントカラーとなり、デザインを引き締めています。 半年前くらいからトレンドカラーでもあるグリーンは今着用するのにもぴったり。 モノトーンコーデにこのソックスを合わせるだけで、オシャレなスタイルが完成します。 また、2モデル共通ですが、厳選された細糸で繊細に織られているので色を使っても子供っぽくなり過ぎません。 しっかりと上質さが伝わり、大人でも抵抗なく着用して頂けます。 そして今回「Ayamé」さんコラボのソックス2種類に加えて、もう1種類はオリジナルで作成。 渾身のロゴソックスです。 ベーシックなリブソックスに「CTHY」のロゴを加えて作成。 足首部分にはPUゴムを入れておりますので、フィット感UPと経年による履き口の緩みを軽減しています。 ややグレー寄りのカラーにクリーンなデザインのロゴを載せることで、カジュアル感がありつつ都会的なRePLAYらしいアイテムになっています。 このモデルは特にソックス見せコーデ初心者にオススメ。 何も考えなくてもブラックコーデに着用すれば完成します。 3種類とも着用画像のように合わせるアイテムを選ばずにコーデを格上げしてくれます。 とはいえ実際の合わせ方や他のコーディネートが見たいなど実際に手に取ってから疑問が出る方もいるでしょう。 そんな方のために僕の運営しているブランドでは購入者様限定のコミュニティを設けていて、そこで着こなし相談などのアフターフォローもさせて頂いてるので安心してチャレンジしてみて下さい。 価格は3種類1セットで税込¥7,500。 発売日は9/10(土)21:00-です。 また前日の9/9(金)にはまとめの公式ライン登録者限定で先行発売を致します。 こちらで当日の20:30に入場パスワードを配信するので、確実に手に入れたい方はぜひ登録をオススメします。 普段から柄ソックスを愛用している僕が作成した、これ以上ないと思えるソックス。 ソックスを変えるだけで、いつもの何気ないコーデがオシャレに様変わりします。 ぜひチェックしてみてください。 ▼素材 Ayaméコラボ コットン80%、ナイロン20% オリジナル 綿48%、アクリル21%、ナイロン17%、ポリエステル10%、ポリウレタン4% ▼サイズ フリーサイズ Ayaméコラボ 26-28cm程度 オリジナル 25-27cm程度 ▼洗濯表記 洗濯機洗濯可能 より長くお使い頂きたい方は洗濯ネットの使用もしくは手洗いを推奨いたします ▼お届け時期 12月上旬-中旬発送予定 ▼生産地 生地/縫製 : 日本 ※こちらのブランドは商品販売1点ごとに国立がん研究センターに100円を寄付しています。

セール中のアイテム