



























-
サイズ1
-
サイズ2
-
サイズ3
▼詳細
季節問わずメイントップスとして着用できるハイスタンダードなサーマルカットソー&ロングタンクトップを作成。
1枚でもかっこよく着用できるサーマルカットソーと、レイヤードできる同素材のロングタンクトップ。
シーズン問わず快適かつオシャレに、ミリタリー由来ならではの男らしさも引き立ち、大人の男性をより魅力的に演出してくれます・
サーマルカットソーは定番ファッションアイテムの1つ。
とはいえ街中などで着用している人を見かけるのは少ないのではないでしょうか。
その理由は単純に市場にカッコよくオシャレなサーマルカットソーがないからです。
見つけたとしても元々インナーとしてのアイテムなので、インナー用かタイトなものが多く、オシャレに着こなしやすいとはいえません。
海外の映画でマッチョな俳優が着用しているシーンなどで見かける分にはカッコいいと思うものの、欧米人ほど体型の整っていない日本人は中々サマにならないもの。
そのためアイテムは知っているけど実際に着用したことがないという方がほとんどでしょう。
そこで今回は1枚でもオシャレに着用できるサーマルカットソー&タンクトップを開発しました。
実は別のブランドですが4年ほど前にサーマルカットソーを発売したことがります。
その際も非常に好評いただき、当時にしてはかなりの枚数を販売できました。
手に取って頂いてからも満足した方が多く、今でも着用している方もいるほどです。
今回はそのアイテムも踏襲し、現代に沿った大人の男性が着るべきサーマルカットソーの開発に着手しました。
そもそもサーマルとは、「ワッフル生地」や「ハニカム生地」といった、凹凸のある生地を用いたカットソーのことです。
「温度の」「熱の」「暖かい」などの意味を持つ「Thermal」が語源で、もともと当時は防寒用の肌着や運動着としてアウトドアやミリタリー、特にアメリカ軍の兵士が着用していました。
詳しい出自は不明ですが、1910年代には既にサーマルが製造、着用されていたと言われており、
現代まで多くの国の軍隊でサーマルが採用され続けていることからも、その利便性の高さがわかります。
サーマルに用いられる生地は、主に「ワッフル生地」と「ハニカム生地」の二種類。
違いは凹凸の形で、前者にはワッフルのような格子状、後者は蜂の巣状の網み目が施されています。
「ワッフル生地」はスイーツの「ワッフル」のように立体感のある網目模様、四角形の凹面が連続する編み立てが施されているのが特徴です。
凹部分に空気が溜まることで保温性が高まり、肌寒い季節でも快適に過ごすことができます。
また、肌との接触面積が少ないためドライタッチになるのも特徴。
風通しも非常に良くトップスとして1枚で着用した際は見た目以上に涼しいのが「ワッフル生地」です。
一方、ミリタリーサーマルなどで使用されることが多いのが、蜂の巣状に編み立てた「ハニカム生地」。
立体的な六角形模様で基本的な特徴はワッフルと同様です。
サーマルの優れている特徴は、暖かい季節から寒い季節まで対応可能な点でしょう。
生地の凹凸部分が肌への接地面積を減らし、やや気温が高くてもべたつかず不快感のない肌触りにしてくれます。
吸水性と吸湿性にも優れているので、快適に着用可能。
この特徴からもタオルや寝具のカバーなどにも使われています。
また気温が低い時期には生地表面の凹凸が空気の層を作り、身体から発する熱をキャッチして保温性を高めてくれるのもありがたいポイント。
1枚で着用、レイヤード、インナーで着用するなど着こなしを変えることで幅広い気温に対応できます。
加えて、ワッフル生地は伸縮性が高くストレスフリーな着用感が魅力でもあります。
ワッフル構造のおかげで縦横に伸縮しやすく着心地も抜群。
ニットのような着心地とカットソーのドライな質感を併せ持つハイブリッドアイテムとも言えるでしょう。
そして今回はそんなワッフル生地を採用した長袖のカットソーと同素材のロングタンクトップの2アイテムを展開。
それぞれ単品使いもオススメですが、レイヤードすることによりその真価は発揮されます。
現在は装飾性トレンド真っ只中。
ベーシックなアイテムをシンプルに着用するのももちろん素敵ですが、ファッション好きであれば何かデザインを取り入れたいものです。
とはいえ大人的には、あまりチャラついたデザインは抵抗があるでしょう。
そんな時に着こなしで装飾性を取り入れるのならレイヤードが一番効果的です。
トップスの裾からインナーをチラ見せすることでベーシックなアイテムであっても着こなしが複雑化します。
ただトップスとインナーの着丈バランスも重要になり、程よいバランス感のものを探すのは中々大変。
そこで何も考えずにレイヤードが最高のバランスになるよう調整しました。
このカットソーとタンクトップを重ねて着用することにより裾のレイヤードが簡単に実現できます。
また同色同素材であることもポイントです。
多くのレイヤード提案では黒トップスに白インナーなど色違い素材違いの提案が多い。
こちらは作為的な印象が軽減され、より自然な印象で、まるで1着のデザイントップスのように自然に見せてくれます。
おしゃれをしたいけどカッコつけてるように見えるのは嫌だという大人の男性にもオススメです。
そして今回サーマルを作るにあたってワッフルかハニカムとで迷いましたが、
現在見かけるサーマルはワッフルが非常に多く今の着こなしに馴染みやすい点、製品後の見た目の好みでワッフル生地で作成しています。
素材はカットソーとタンクトップ、どちらも同じものを採用。
3年以上農薬や化学肥料を使わないで栽培された農地で育てられた綿花「オーガニックコットン」を100%使用した素材です。
通常のコットン栽培では、害虫駆除、枯葉剤など、たくさんの化学肥料と農薬が使われ、綿花栽培をすると土壌や水質への環境負担が大きい点があります。
一方、オーガニックコットンは農薬と化学肥料を使わずに栽培するため、土壌や水質汚染が少なくなるのが特徴。
普通のコットンよりもオーガニックコットンの方が環境や身体への悪影響が少なく、地球にも自分の身体にも良い素材だといえます。
正直個人的にはオーガニックかそうでないかのこだわりはないのですが、良いと思い今回採用した生地がオーガニックだったので一応紹介しています。
そんな素材を30/-のベーシックな糸番手で引き揃えて編むことで本来よりも重量感を持たせ、さらにタンブラー加工で独特の膨らみを実現しました。
引き揃えて編むことにより通常、糸を一本挿入するところに二本の糸を挿入することで生地に厚み、膨らみ、立体感を出しています。
またタンブラー加工も施すことにより、さらにボリューム感のある仕上がりになっています。
またそんな肉厚かつ立体感のあるワッフル地に柔軟加工を施しました。
この加工により上質で柔らかな風合いに仕上げています。
肉厚だとがっしりとした生地をイメージしますが、こちらはしっとりとして柔らかく肌馴染みもいい為着用感も抜群。
タンクトップは素肌の上に着用しても不快感はありません。
ちなみに今回使用した生地は和歌山県のジャージ生地産地、有田地区で編まれ、大阪の染色整理工場で染上げたものです。
特徴はなんといっても立体感のある凹凸感。
しっかりと立体的な凹凸感を生み出すために糸の挿入方法も工夫し、生地自体の重量もあるため、一般的なワッフル生地と比べてかなり高級感を感じるでしょう。
肉厚がしっかりとあるので着用時に身体のラインも拾いにくく、綺麗なシルエットにつながっています。
また先述しましたが天然の機能性素材と言えるほど快適に着用できる仕組みがたくさん。
着こなしによりドライタッチや保温性が増し、伸縮性も高いのでストレスフリーにヘビロテして頂けます。
サーマルカットソーはアンダーウェア見えしないようデザイン、シルエットに気を配っています。
デザインは表裏を逆にして仕上げたようなインサイドアウト仕様。
本来裏側にある縫い目を表側に出すことで、裏返しているようなカジュアルさとデザイン性を加える手法です。
海外のハイブランドでもよく見かける手法になります。
何もなくシンプルなサーマルカットソーはそれこそミリタリーのアンダーウェアに近くなり着こなしが難しくなってしまいます。
そこでシームを表に出すことでデザイン性を表現し、トップスとしての完成度を高めました。
ネックはクルーネック。
ややつまり気味に設定することでリラックスしたサイズでも上品さをプラス。
袖はリブ仕様で袖捲りをしやすく季節によって着こなしを変化させることができます。
シルエットはリラックスシルエット。
デザイン性の追加と同じですが、シルエットにゆとりを持たせることによりアンダーウェア感を払拭しています。
またシルエットのゆとりとともに、重量もあるので生地がストンとシワなく落ちて綺麗なシルエットを実現。
シンプルに1枚で着用してかっこいいサーマルカットソーに仕上がりました。
ワッフルの凹凸感により夏にトップスとして1枚で着用してもサマーニットのような雰囲気が出るのもポイント。
デザインらしいデザインはインサイドアウトのみで色の切り替えもなく無地ですが決して地味な印象にはなりません。
大人でも抵抗なく着用できて、厚手の生地で体型も隠しつつ快適に着用でき、地味な印象にもならないカットソーです。
タンクトップは着丈を長く取ったロングタンクトップとして作成しました。
またタンクトップも1枚での着用時にカッコよく見えるようしっかりと拘っています。
タンクトップ1枚で他人に見られるシーンは滅多にないかと思いますが、
主には着用時の自分の高揚感を上げるためどうせならインナーであってもかっこいい方がいいはず。
オシャレ好きであればあるほど、普段見えないアイテムへも拘りを持って選んでいきたいものです。
デザインはインナーでありつつも下着感を軽減するために裾をラウンドさせています。
腰位置が隠れ、スタイルが良く見えるので通常のタンクトップインナーと比べてサマに見えやすくなっています。
シルエットは着丈を長く取ったロング仕様。
先述しましたが、カットソーとのレイヤードした際にベストなバランスになるよう調整しています。
見えすぎても作為的になり、見えなさすぎても意味がないのでここはかなり拘りました。
もちろん他のトップスと合わせてもレイヤードを楽しんで頂けます。
カラーはエクルベージュの1色展開。
真っ白ではなくオフホワイトのような色味にすることでも下着感を払拭。
柔らかな中間色によりヨーロッパブランドのような上品さを印象付けています。
モノトーンにも非常に馴染むので他のアイテムともかなり合わせやすいはず。
着用画像のように合わせるアイテムを選ばずにコーデを整えてくれます。
とはいえ実際の合わせ方や他のコーディネートが見たいなど実際に手に取ってから疑問が出る方もいるでしょう。
そんな方のために僕の運営しているブランドでは購入者様限定のコミュニティを設けていて、そこで着こなし相談などのアフターフォローもさせて頂いてるので安心してチャレンジしてみて下さい。
価格は税込カットソーが税込¥11,000。タンクトップが税込¥7,500。
発売日は4/2(土)21:00-です。
また前日の4/1(金)にはまとめの公式ライン登録者限定で先行発売を致します。
こちらで当日の20:30頃に入場パスワードを配信するので、確実に手に入れたい方はぜひ登録をオススメします。
レイヤードしても単品使いでも間違いなく使えるアイテムです。
季節問わず快適に着用できるトップスと、かっこいいインナーでおしゃれに過ごしたい方は是非チェックしてみてください。
▼素材
コットン100%
▼サイズ
1 肩幅 : 26 身幅 : 45.5 着丈 : 79.5
2 肩幅 : 27 身幅 : 47.5 着丈 : 81.5
3 肩幅 : 28 身幅 : 49.5 着丈 : 83.5
モデル...身長170cm 体重55kg
着用サイズ2
▼洗濯表記
洗濯機洗濯可能
▼お届け時期
6月上旬発送予定
▼生産地
生地:日本
縫製:日本
※こちらのブランドは商品販売1点ごとに国立がん研究センターに100円を寄付しています。